先週、満開となったソメイヨシノに引き続き、八重桜も満開となりました!(撮影:筆頭宮総代様)

盃に 溢る盛りの 八重桜 -読み人知らず
先週、満開となったソメイヨシノに引き続き、八重桜も満開となりました!(撮影:筆頭宮総代様)

盃に 溢る盛りの 八重桜 -読み人知らず
先週、開花宣言となった今年の桜。
境内の桜も満開です!(撮影:筆頭宮総代様)

去る3月17日、東京では平年より9日早く、開花が宣言されました。
開花の標本木がある九段・靖国神社から西南西4kmに位置する新川大神宮でも、春を寿ぎ、境内の桜が花をつけました。

見頃は彼岸明けから月末にかけてと思われます。
現在発売中の「散歩の達人(交通新聞社)」2018年3月号の第2特集は「日本橋と深川のスキマを楽しむ~八丁堀・新川」。

八丁堀・新川の街歩きや歴史に触れる記事の中で、新川酒問屋とともに、新川大神宮もご紹介頂きました。

ありがとうございます!